江東区住吉・菊川・錦糸町エリアで、本当に居心地の良いカフェや美味しいスイーツを楽しめるお店を探している方へ。
このページでは、地元で外食歴10年以上の管理人が実際に通って厳選したカフェランキングをご紹介します。
おしゃれなカフェラテや香り高い紅茶、ふわふわパンケーキ、静かに読書ができる隠れ家カフェなど、ランチやティータイム、仕事帰りのひと休みにぴったりのお店をまとめました。
チェーン店にはない、雰囲気抜群&隠れた名店カフェ情報をぜひ参考にしてください。
1位 ラ・ポーズ 86歳の母がつくる“奇跡の家庭洋食”──生姜焼きから始まる感動物語。

※食べログに掲載した画像
🥇キノコ無双!味も量も桁違い…旨味が押し寄せる一皿
「これでもか!」というほど、ツナ・玉ねぎ・きのこがぎっしり。
フォークを入れるたびに、次々と具材が顔を出す様子は、まるで“宝探し”のよう。
香ばしいバターしょうゆの香りが立ちのぼり、
ひと口食べるたびに、ツナのコク・玉ねぎの甘み・きのこの旨味が三重奏を奏でます。
見た目はボリューミーなのに、後味は軽やか。
しかも、きのこは中性脂肪を抑える働きまで!
「美味しくて健康的」——最高の定食とはまさにこのこと。
食後、思わず「いや、これ1位でもいいんじゃない?」とつぶやいてしまうほどの満足度。
まさに“旨味の洪水”が押し寄せる逸品です。
🍳懐かしさに包まれる至福のオムライス
ぷるんとした卵の上に、艶やかなケチャップ。
一見して「これは間違いない」と確信する、美しすぎるビジュアル。
中は優しい味わいのチキンライス。
しっとりと炒められた鶏肉と玉ねぎが絶妙に絡み合い、
どこか懐かしい、昭和の洋食屋の香りがふわっと広がります。
待ち時間ゼロで出てきたできたての温もりに、
思わず「この瞬間を味わいたかった」と心がほどけていく。
🍝過去一うまいミートソース現る!歴代1位更新
ピーマン・玉ねぎ・マッシュルーム・ひき肉──
ひと皿の中に、具材の“全力投球”が詰め込まれたミートソース。
ひと口食べた瞬間、
トマトの酸味・肉の旨味・野菜の甘みがバランスよく融合し、
まるでソースそのものが呼吸しているかのよう。
何より感動するのは、「ソースの量」。
麺一本一本に完璧に絡むこの加減、まさに職人技。
「明日も食べたい」と思わせる、罪なまでの完成度でした。
🐖感動、86歳母の味。生姜が香る奇跡の一皿
このお店の象徴とも言えるのが、生姜焼き。
厨房から漂う香ばしい香りだけで、ご飯が一杯いけそう。
86歳の女将が一枚ずつ丁寧に焼き上げるその姿勢に、思わず背筋が伸びます。
甘みを極力抑えたキリッとした生姜ダレが、お肉の旨味を最大限に引き立てる。
ひと口で感じる「家庭料理のぬくもり」と「職人の凄み」。
これぞ、“東京No.1生姜焼き”と呼ぶにふさわしい一皿です。
🍛家庭的カレーで心とお腹を満たす
金曜の午後、ふらりと立ち寄った店内は穏やかな時間が流れていました。
流れるBGM、テレビのない静けさ、香ばしいカレーの香り。
ホロホロのじゃがいもとにんじん、
スプーンでほぐれる柔らかい豚肉。
一口食べれば、懐かしさと安心感が同時に押し寄せてくる。
“家庭的”という言葉が、これほど似合うカレーはありません。
この味で1,000円──
「物価高の今こそ、こういうお店が救いだな」と心から思わせてくれる、優しさの詰まった一皿です。
🍝老舗の底力!昭和ナポリタンの原点
ウインナーの香ばしさ、玉ねぎの甘み、ピーマンのほろ苦さ。
ひと口ごとに広がる、懐かしくも優しい味。
「うまっ!」と自然に声が出てしまう、まさに昭和喫茶の魂。
提供までに20分かかっても、
「この味なら1時間でも待てる」と思わせる説得力がありました。
🍴まとめ
ラ・ポーズの魅力は、どの料理にも**「手間と愛情」**が込められていること。
派手さではなく、真心で勝負する“洋食の原点”を味わえる貴重な一軒です。
生姜焼きで始まり、ミートソースやオムライスで締める。
何度訪れても新しい感動が待っている“通いたくなる洋食屋さん”。
https://tabelog.com/rvwr/002782327/rvwdtl/B504522065

2位 KOUME CAFE 1000円でこの満足度!?「KOUMEBURGER」の贅沢バーガーセット

※食べログに掲載した画像
“ボリューム満点 × 罪悪感ゼロ”の奇跡のハンバーガー
江東区のカフェシーンでいま注目を集めている「KOUMEBURGER」。
1000円という驚きの価格で、国産牛100%のハンバーガーセットが味わえる超人気店です。
ボリュームも味も大満足なのに、ヘルシー志向の人にも優しい一皿。
🍔 贅沢すぎるハンバーガーセット(1,000円)
バンズを開けると、目に飛び込むのはシャキシャキのレタスと玉ねぎ。
その下には、どーんと存在感抜群の国産粗挽き牛100%ハンバーグ!
肉の旨みがギュッと詰まっていて、噛むほどにジュワッと肉汁があふれます。
特製のタコスソースがほどよいスパイス感を加え、後味は意外にもさっぱり。
「がっつり食べたいけど、重すぎるのはちょっと…」という日にぴったり。
さらにポテト・ピクルス・ドリンク付きでこの価格。
まさに「贅沢なのに良心的」な理想のセットです。
🌿 野菜たっぷり&ヘルシーで罪悪感ゼロ!
レタスや玉ねぎなど新鮮野菜がたっぷり使われているので、見た目以上に軽やか。
しっかり食べても「体に優しい満足感」が得られるのが嬉しいポイントです。
🐶 地域に愛される“憩いのカフェ”
店内は明るく清潔で、犬同伴OK。
また、子ども食堂として地域に開放されており、まさに“街の憩いの場”のような温かさが漂います。
スタッフの対応も丁寧で、訪れるたびにほっとする居心地の良さ。
💬 総評
- 「このクオリティで1,000円は信じられない!」
- 「がっつり食べたいけどヘルシーに済ませたい日にぴったり」
- 「地域に根ざした優しいお店」
そんな口コミが集まる理由に、納得。
味・価格・雰囲気の三拍子がそろった、地元民が誇るハンバーガーカフェです。
食べログ情報はこちら👇
https://tabelog.com/rvwr/002782327/rvwdtl/B507365863

3位 NIJIYA cafe&dining 彩りも香りも本格派!クセになる濃厚グリーンカレー

※食べログに掲載した画像
“おしゃれカフェで本格アジアン気分”を味わいたいならここ!
地元民が何度も足を運ぶ人気カフェが、住吉・菊川・錦糸町エリアで注目を集めています。
スパイシーなのにどこかまろやか──そのバランスが絶妙な「グリーンカレー」は、一度食べたら忘れられない逸品です。
🍛 彩りグリーンカレーセット(1,750円)
セットにはサラダとドリンク付き。
まずはサラダから──色鮮やかな野菜に、にんにくが効いた濃厚ドレッシングがたっぷり絡んで、思わず「おかわりしたい!」と感じるほどのクセになる味わい。
そしてメインのグリーンカレー。
ひと口目に感じるのは、ココナッツのまろやかな甘み。
その後すぐ、ピリッと刺激的な辛さが追いかけてきて、口の中が一気にアジアの香りに包まれます。
「辛い…!」と思いつつも、気づけばスプーンが止まらない中毒性。
辛い料理が好きな人にはたまらない満足度です。
ごはんの上には色とりどりの野菜が添えられ、見た目も華やか。
食欲をそそるビジュアルで、写真映えも抜群です✨
☕ おしゃれで落ち着く空間
木の温もりを感じる店内は、カフェらしいナチュラルで落ち着いた雰囲気。
人気店のためランチタイムは常に賑わっていますが、心地よいBGMと丁寧な接客で、慌ただしさを感じさせません。
つい長居したくなる“癒し系カフェ”としても高評価です。
💬 総評
- 「辛いもの好きには最高!」
- 「まろやかさと刺激のバランスが絶妙」
- 「スタッフさんの笑顔に癒された」
そんな口コミが絶えない人気店。
グリーンカレー好きなら一度は食べておきたい、地元民が誇る名店です。
食べログ情報はこちら👇
https://tabelog.com/tokyo/A1312/A131201/13229615/dtlrvwlst/B513904046/?lid=unpickup_review
